Mar
28
Cloudflare Meetup Nagoya Kick Off!
Organizing : Cloudflare Meetup Nagoya
Registration info |
現地参加 ¥500(Pay at the door)
FCFS
亀田さん枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
LT枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
トーク枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
Cloudflare Meetup Nagoya を始動します。
Cloudflare について一緒に学びたいと思っている名古屋・東海地方の方、集まって勉強会をしませんか?
スタッフも Cloudflare を知らないメンバー多数。ぜひ一緒に学んでいきましょう。
第1回目は、Cloudflare の基本的な紹介、エバンジェリストの亀田さんをお招きしてのハンズオンを予定しています。
LT発表者(5分)も募集しています。
ハンズオン参加にあたって
ハンズオン参加にあたって、Cloudflare のアカウント開設 (無料)、お手持ちのパソコンへの開発ツール (Wrangler) のインストールが必要です。事前に以下をお読みになって準備をお願いいたします。
- アカウント開設
- 【Windows】 Windows 環境でCloudflare 開発ツール Wranglerを設定する方法とHello World!の実行まで
- 【macOS】 【超初心者向け】macOS での Cloudflare Worker 用 wrangler インストール方法
当日行うハンズオンのシナリオはすでに Web で公開されています。予習をされたい方はこちらをどうぞ。
概要
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | 第1回 Cloudflare Meetup Nagoya キックオフ |
日時 | 2023年3月28日 (火) 19:00~20:50 (18:45 開場予定) |
場所 | なごのキャンパス Room A |
住所 | 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 |
費用 | 500円 (現金のみ) |
アクセス | アクセス情報 & Google Map |
※現地開催のみとなります。
タイムテーブル
時間 | タイトル | スピーカー |
---|---|---|
18:45 | 開場 | |
19:00 | オープニング | |
19:03 | Cloudflare 基本のキ ~ 12年使った感想 (長いだけ) |
Katzさん |
19:24 | LT① Cloudflare Page を使ったWebアプリケーションを構築 | 森さん |
19:30 | LT② Cloudflare初心者がIaCから基本構成を学んでみた | 黒野さん |
19:36 | LT③ Cloudflareの1.1.1.1とWARP(仮) | 篠田さん |
19:42 | LT④ WorkersとKVでキャッシュを非同期更新する | Aijiさん |
19:47 | LT⑤ CloudflareでRaspberry Piをリモートアクセスしてみた | 三浦さん |
19:55 | 休憩 | |
20:00 | デモ: 基本機能(CDNとPages) | 亀田さん |
20:20 | ハンズオン: Cloudflare Workers と KV でTodoListアプリを作る | 亀田さん |
20:50 | クロージング | |
21:00 | 完全撤収 & 懇親会へ |
WiFi
会場には Wifi が備わっています。電源は数に限りがあります。
内容
ライトニングトーク
Cloudflare 初心者から使いこなしている人まで、Cloudflare に関する5分のライトニングトークです。
基本機能(CDNとpages)デモ
参加者様の事前アンケートのリクエストにお答えして、Cloudflare の基本機能である CDN と Pages のデモを行います。
ハンズオン:ノートPC 必須
280以上のエッジで動作する高速なサーバレス環境でToDo アプリを作成できるワークショップを行います。
ハンズオン参加にはノートPCが必要ですが、短めなので、みるだけの参加も歓迎します。
登壇者紹介
亀田治伸さん: 基本機能(CDNとPages) デモ & Cloudflare Workers と KV でTodoListアプリを作るハンズオン
- 所属: Cloudflare Japan 株式会社
- Twitter: @kameoncloud
エバンジェリスト1号機。呼ばれればどこにでも行くフットワークが日本一軽いエバンジェリスト
Katz Ueno: Cloudflare 基本のキ ~ 12年使った感想 (長いだけ)
Concrete CMS 日本語版サイトをはじめとして2010〜11年ごろから Cloudflare を利用してます。普段はインフラ周りの仕事をしています。コミュニティで集まるのが大好き。カレー大好き。マラソンでサブ3目標。
森 久由生 さん: LT① Cloudflare Page を使ったWebアプリケーションを構築
- Twitter: @hisayuki_mori
- コミュニティ: JAWS-UG 名古屋
普段はWebアプリケーション作ってます、主にReactやTypescript書いてます。
黒野 雄稀 さん: LT② Cloudflare初心者がIaCから基本構成を学んでみた
- 所属: アイレット株式会社
- Twitter: @kurono_98
- GitHub: kurono_98
アイレット株式会社でインフラ設計構築をメインにやってます。名古屋在住だけど、あんまり名古屋には居ない。
篠田 敬廣 さん: LT③ Cloudflareの1.1.1.1とWARP(仮)
- 所属: ユニアデックス 株式会社
- Twitter: @yukkie1114
SIerでインフラPJのプロジェクトマネージャーをやってます
Aiji さん: LT④ WorkersとKVでキャッシュを非同期更新する
- 所属: 株式会社エイチームライフデザイン
- Twitter: @aiji42_dev
- GitHub: aiji42
エイチームグループでリードエンジニアをしているいます。
業務でもプライベートでもCloudflare Workersとその周辺サービスを実際に取り入れて開発をしているので、リアルな現場の声を発信できたらと思います😊
三浦耕生 さん: LT⑤ CloudflareでRaspberry Piをリモートアクセスしてみた
- Twitter: @k_miura_io
- GitHub: Miura55
3次元地図技術のスタートアップでWebエンジニアとAWSの管理人を担当 CloudflareはCDNやChatGPTのCAPTCHAに使われてるぐらいしか知らない素人
懇親会
勉強会終了後、近くの居酒屋で、懇親会を行います。アンケートにて出席された方の人数で予約しております。
項目 | 内容 |
---|---|
店名 | 伍味酉 なごのみせ [ Google Map ] |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-16-2 |
予約者 | 上野 |
料金 | 4000円 (「伍味酉名物」コース(飲放付)8品) |
キャンセルの場合は必ず前日18時までにご連絡ください!
ハッシュタグ
ハッシュタグ | 内容 |
---|---|
#CloudflareUG | 全国 |
#CloudflareUG_ngo | 名古屋専用 |
クレジット
- カバー画像 by ピョンタック さん & のりのり さん
- 会場サポート by ONiWA 株式会社